InstagramFacebook

© Masaya Suzuki Architects

www.masayasuzuki.jp

設計の流れ

ご相談

メールやお電話にて気軽にご連絡ください。まずはお会いしてお話ができればと思います。ご要望、ご予算、スケジュールなどをお聞かせください。こちらからは、今までの設計事例や建築に対する考え方、設計の進め方などを説明させて頂きます。土地探し、物件探しからのご相談も受けております。

ご提案 (1–2ヵ月)

ご要望をヒアリングと現地視察を行い、周辺状況や法規などの設計に必要な様々な条件を簡易に調査します。その後、図面や模型などによってご提案しますので、正式にご依頼いただくかご検討頂きます。このフェーズまではお互いにとってのお見合いの期間だと考えております。

(提案料は15万円(税別)とさせていただいており、設計契約に至る場合には設計料に補填されます)

設計監理契約

ご依頼いただける場合は、設計監理契約を取り交わさせて頂きます。

基本設計 (2–4ヵ月)

ご提案を基にしながら、計画をより具体化していきます。空間の骨格がこの段階で決定していきます。内部空間のイメージをスケールの大きな模型などでご説明致します。この基本設計が計画の中で最も大事だと考えていますので、じっくりと一緒に検討ができればと思っております。

実施設計 (2–4ヵ月)

見積ができるように、素材の選定、構造設計、設備設計などの 詳細な仕様を決定し、多量の図面にまとめていきます。

工事見積・調整 (1–2ヵ月)

建築条件を考慮し、適した施工会社を選定して見積を依頼します。建築の条件によって、数社の相見積の場合や特命で依頼する場合があります。その後、見積書を精査し、必要に応じて仕様変更などで予算調整します。最終的に、費用と実績などを総合的に判断して施工会社をご提案します。

建築確認申請等手続 (1–2ヵ月)

申請書類と申請図面を作成し、申請を行います。各種条例の申請手続きがある場合も同時に行います。

工事監理 (6ヵ月程度 *木造2階建の場合)

週一回程度の頻度で現場監理を行い、設計図通りに工事されているかの確認、品質の確認などを行い、現場の状況を定期的にご報告致します。また、工事に必要な施工図を必要に応じて作成していきます。

竣工引渡し・アフターメンテナンス

工事完了後に検査機関の完了検査受けて、検査済証の受け取りを行います。各種検査を行い、施工の不備が無いかを確認し、必要に応じて手直し工事を行った上でお引渡しとなります。場合によっては、お引渡し前に撮影及び内覧会を開催させて頂きます。

引き渡し後の1年点検及び3年点検については無償で行います。その後、かかりつけのお医者さんのように長いお付き合いをさせていただければと思っております。

設計監理料について

設計監理料については、新築住宅の場合、工事費の12%程度をおおまかな目安とお考えください。費用の詳細については、内容(用途、規模など)に応じてご相談の上、決定させていただいております。リノベーションについても内容に応じて決定させていただいております。

(新築の場合、最低設計料は250万円(税抜)〜とさせていただいております)

主な諸経費

設計監理料に含まれない主な諸経費になります。

・敷地測量費用
・地盤調査費用
・確認申請代行費及び手数料
・各種申請業務代行費 (フラット35 、長期優良住宅など)
・設備・構造設計料 (規模用途による)
・交通費・宿泊費(遠隔地の場合)